- コラム
- 東京都
「METoA Ginza」は行く度に子供の好奇心がグングン育つ!
METoA Ginza
こども
にこにこメーターにこにこハッピー!
評価
5.0
おすすめ度
料金
施設名 | METoA Ginza |
滞在時間 | ~1時間 |
入園料以外で 使った金額 | 0円 |
おすすめポイント | 入園料もなしで無料なところ。あとは、21時まで開館しているので、他の施設が閉館した後の時間帯に遊び足りない時などに重宝しています。駅から近いところもよい。 |
駐車場なし
-
レストラン/売店
授乳室なし
コインロッカー
-
雨の日OK
-
ベビーカーOK
食べ物持込NG
駐車場有料
ベビーカー貸出
ペット不可
こんにちは、レポーターのぴょんです。
12月21日に東京・銀座にある、「METoA Ginza」に行ってきました。
年に数回変わる、未来型の映像や展示が楽しい!
METoA Ginzaは何度か遊びに行ったことがありますが、年に数回イベント内容(展示内容)がガラリと変わるので、毎回違う内容を楽しんでいます。
子どもは前回の企画「でんき島の大冒険」もかなり楽しんでおり、今回館内に入ったところ前回やったゲームをまたやりたい!と言い出すほど楽しかったようです。今回は「デジタル収穫祭 in Ginza」が開催されていました。
三菱電機の施設なので、デジタルな体験やゲームを通して、テーマに沿ったちょっとした知識が身につくようになっています。
2階と3階を回りながら体験ゲームを楽しみました
METoA Ginzaは2階、3階と施設があり、まずは2階へ。
2階は大きなディスプレイが壁1面に設置されていて、体験ゲームができるようになっていました。今回は「デジタル収穫祭」ということで、この大きなディスプレイで野菜の栽培や収穫を疑似体験できるようになっていました。
「野菜づくりの精」が手元に出てくるのでタッチすると、植物が育つようになっていて、花が咲いたり実が成長する過程がCGで再現されていたので「ナスはこういうお花なんだよ」など子供に声掛けをしながら参加しました。最後は参加者みんなで収穫祭をしました。
次は3階に移動しました。移動する際のエレベーターも、外のドアや床がプロジェクションマッピングのように映像が動いたり、中は音の仕掛けがあったりして楽しめます。
3階では「生産ゾーン」、「製造・加工、鮮度維持ゾーン」、「家庭ゾーン」と分かれており、ゲームや体験、展示を通して野菜が家庭で料理されるまでを学ぶことができました。一番子供が夢中だったのは「生産ゾーン」。
手元に映し出された畑を手の動きを使って耕したり、雑草を抜いたりしながら野菜の収穫までを体験しました。製造・加工、鮮度維持ゾーンでは体重計のような機械に乗って、身体のバランスをコントロールしながら温度・湿度の設定をするゲームになっていましたが、3歳児にはちょっと難しかったようです。
また、3階の片隅には写真プリントのサービスが行われていて、Wi-Fiをつないでスマホの写真を選ぶと、コラージュしたものを1枚プリントできるようになっていたので、記念になりました。
館内ではスタンプラリーも開催されていて、館内を回りながらスタンプを集め、最後に1階のインフォメーションに持っていくと野菜のイラストのマグネットがもらえました。
スタッフさんも親切で人数も多いので、子どもにゲームの説明などをしてくれ助かります。
入場無料&21時まで開館している有り難い施設
また、遊ぶのは0円で無料、年中ほぼ無休(1月1日のみ休館)、子供向けの施設なのに21時まで開館しているので、曜日や時間を選ばず遊べるので重宝しています。
特に、他の施設やイベントが終了した後の時間帯に子供が「まだ遊びたい」と言い出したときには助かっています。
JRの有楽町駅からもちょっと歩けばつくので、JRユーザーにも使いやすくおすすめです。
唯一の注意点(不便と感じた点)は、ベビー休憩室やトイレが離れているところ。METoA Ginzaのエリアにはありません。東急プラザ(ショッピングエリア)の4階にあります。
東急プラザのエレベーターは地下2階~11階を繋いでいるので、なかなか来ず、子供がトイレに行きたいと言い出しましたが全然トイレにたどり着かず、ハラハラしました。
事前に済ませておくほうがいいかもしません。
スポット情報 METoA Ginza
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 TEL 03-5537-7411
METoA Ginza
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目2−1 |
TEL | 03-5537-7411 |
このコラムを書いたライター