- コラム
- 埼玉県
「くまのがっこう あそびひろば」で大好きな絵本の世界を楽しもう!
くまのがっこうあそびひろばイオンタウンふじみ野

こども
にこにこメーターにこにこハッピー!
評価
4.5
おすすめ度
料金
施設名 | くまのがっこうあそびひろばイオンタウンふじみ野 |
滞在時間 | 2~3時間 |
入園料以外で 使った金額 | 220円 |
おすすめポイント | 絵本「くまのがっこう」の世界で遊べる |
-
駐車場あり
-
レストラン/売店
授乳室なし
-
コインロッカー
-
雨の日OK
ベビーカーNG
食べ物持込NG
-
駐車場無料
ベビーカー貸出
ペット不可
こんにちは、レポーターのたくみんです。
今回は、2020年11月にふじみ野市にopenしたイオンタウンふじみ野3Fにある「くまのがっこう あそびひろば」を紹介します。
コチラへは、東武東上線「上福岡駅」東口より徒歩約15分です。車の場合は、所沢ICより約20分となります。
「くまのがっこう あそびひろば」は、12匹のくまの子たちを描いた人気絵本の世界をテーマにしたプレイランドで、身体を動かしたり、デジタルあそびをしたり、おままごとや、絵本コーナー、ミニアスレチックの遊具など9つのエリアで遊ぶことができます。
大人も子どもも最初の30分は660円、以降、大人は延長料金はかかりませんが、子どもの場合は、10分ごとに165円がかかります。
平日に1時間30分以上遊ぶ場合はフリーパス1650円を購入した方がお得です。
私たちは、幼稚園の休園日に訪れたので、フリーパスを購入しました。
※年末年始、ゴールデンウィーク、長期休暇の時期は販売中止。
入口で検温と手指の消毒後、入場レシートの入ったプレートを大人が首から下げて入場します。靴と荷物を別々にロッカーに入れ、身軽になって遊べます。
子どもたちがまず食いついたのは、くまのこぴょんぴょん。海に浮かぶ小島のトランポリンです。大きなバルーンも一緒に飛ばしてくれ、スタッフの方と遊んで楽しそうでした。
ハンドルを回してクルクル回る遊具や、丸型のハンモックのようなくまのこブランコは危なくないように、スタッフの方が補助に入ってくれました。
奥の方には、18ヶ月までのベビーエリアもあるので、赤ちゃんも安心して遊べます。
手前には、大きなデジタル絵本があり、定期的に読み聞かせをしてくれたり、対戦型のデジタルあそびもできました。
また、塗り絵をぬって読み込むと、自分のぬった絵が大きく映し出されるので、オススメです。
おままごとエリアも、キッチンセットが何台もあったり、木で出来たおままごとgoodsも豊富にあったので、ケンカにならなそうです。
使った道具はBOXに入れる仕組みで、定期的に消毒をされていて安心でした。絵本エリアにも、絵本消毒の機械があったので、徹底されているんですね。
来店スタンプカード(たまるとプレゼントがもらえる)や、月ごとのイベント、毎週水曜は2歳未満が参加できる手形足形アートのワークショップもあるので、覚えておくと良いと思います。
スポット情報 
くまのがっこうあそびひろばイオンタウンふじみ野
所在地 埼玉県ふじみ野市福岡2丁目1番6号 イオンタウンふじみ野3階 TEL 049-293-4867

くまのがっこうあそびひろばイオンタウンふじみ野
所在地 | 埼玉県ふじみ野市福岡2丁目1番6号 イオンタウンふじみ野3階 |
TEL | 049-293-4867 |
このコラムを書いたライター
