- コラム
- 千葉県
「市原ぞうの国」はぞうの楽園。圧巻のパフォーマンスも必見!
市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト)

こども
にこにこメーターにこにこ
評価
3.5
おすすめ度
料金
施設名 | 市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト) |
滞在時間 | 4~5時間 |
入園料以外で 使った金額 | 15000円 |
おすすめポイント | ゾウさんパフォーマンスは必見!ゾウさんに乗ったり、鼻にぶら下がったり、餌やり体験など特別な体験ができる。カピバラ、アライグマ、うさぎ、カバなど他の動物にもエサやり体験ができる。 |
-
駐車場あり
-
レストラン/売店
-
授乳室あり
-
コインロッカー
-
雨の日OK
-
ベビーカーOK
-
食べ物持込OK
-
駐車場無料
ベビーカー貸出
ペット不可
レポーターのたくみんです。
今回は、千葉県市原市にある「市原ぞうの国」を紹介します。コチラは2005年公開「星になった少年」という映画で有名になりましたね。
映画にも出演したゾウさんやチンパンジーに会える!
映画に出演したゾウの「ランディ」やチンパンジーの「スマイル(あのパン君のお兄さん)」にも会うことができます。動物って長生きですね!
2021年春にリニューアルされたため、施設内がキレイになりました。その分入場料金やアクティビティ価格も値上がりました(泣)。
コチラでぜひ体験したいのが、
・ゾウさんの背中に乗る体験→ぞうさんライド(2名まで)4,000円※事前予約4,500円、
・ゾウさんのお鼻にぶら下がる→ぞうさんリフト2,500円※事前予約3,000円。
ほかにも、
・ゾウさんにお金を渡してぬいぐるみを買うことができる→ぞうさんお買い物2,000円
・ぞうさんおやつタイム→500円
・子ゾウとの記念写真→もも夏&ら夢フォト3,000円※事前予約3,500円など珍しいアクティビティが多いです。
どうしても体験したい場合は(割高ですが)事前予約をした方が良いですが、当日枠もあるので、できれば体験したいという程度であれば開園と同時に「パオパオ(チケット売り場)」に向かう手もあります。ただ、事前予約も当日枠も数量限定ですので、すぐなくなってしまうと思っておいた方が良いです。
もう1つの目玉は、ゾウさんパフォーマンスです。土日祝日は、午前と午後の2回開催されます。中央の最前列が見やすいので、開園と同時に場所取りをされている方もチラホラみえました。パフォーマンスの序盤で、選ばれたお子さんは、ゾウさんに帽子をかぶせてもらえたり(3名)、ゾウさんリフト(1名)をしてもらえるので、前の方や出やすい通路付近に座って狙うのも手かもしれません。
1つ注意したいのが、ゾウさんパフォーマンスの最初の方でゾウさんが鼻で水を大量にかけてくるんです!この量がすごい!!
私たちは、左側エリアの最前列に座っていたので、びっちょびちょ。。。(後ろの列でも濡れていました)カメラ大丈夫かな?と思うほどかかってしまい、娘がいっぺんにゾウさんを怖がってしまいました。
せっかく予約していたリフトも、えさやりも断固拒否になってしまって、代わりに私がピンチヒッターに(苦笑)。思ったより近くで見るとゾウさんって大きいので、幼児~小学生低学年までの女の子は特に気を付けた方が良いかもしれません。
ゾウさんパフォーマンスでは、鼻を使ってステキな絵を描いてくれたり、サッカーをしてくれたりと、とってもお利口さんなゾウさんを見ることができます。入退場や坂の上の小屋に戻る際は、ロープ越しに間近で見ることができるので、そちらもお楽しみに。
以前は一緒の園にいたキリンさんたちは、隣りの施設に移動してしまいましたが、カピバラや、カバ、アライグマ、うさぎ、鳥類、ワニなど、たくさんの動物たちに会うことができます。パオパオの隣りには別途料金でネコちゃんと触れ合う施設もありました。
食事面では、ゾウさん繋がりでドムドムバーガーがあったので、そちらを利用しました。他にも2階にはタイ料理の食べられるレストランもありました。
またパオパオ内には、オムツ替えシートや授乳スペースもあったので、小さいお子さん連れにも安心ですね。
スポット情報 
市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト)
所在地 千葉県市原市山小川937 TEL 0436-88-3001

市原ぞうの国・ANIMAL WONDER REZOURT(アニマルワンダーリゾウト)
所在地 | 千葉県市原市山小川937 |
TEL | 0436-88-3001 |
このコラムを書いたライター
