• コラム
  • 東京都

「東京スカイツリー」で優雅に空中散歩、ガラス床や天井でスリル満点!

東京スカイツリー(R)

  • こども
    にこにこメーター

    にこにこハッピー!

    にこにこハッピー!

  • 評価

  • おすすめ度

    おすすめ度
  • 料金

    料金
施設名東京スカイツリー(R)
滞在時間 2~3時間
入園料以外で
使った金額
4000円
おすすめポイント地上から350m~450mで東京が眺められる。
  • 駐車場あり

    駐車場あり

  • レストラン/売店

    レストラン/売店

  • 授乳室あり

    授乳室あり

  • コインロッカー

    コインロッカー

  • 雨の日OK

    雨の日OK

  • ベビーカーOK

    ベビーカーOK

  • 食べ物持込NG

    食べ物持込NG

  • 駐車場有料

    駐車場有料

  • ベビーカー貸出

    ベビーカー貸出

  • ペット不可

    ペット不可

こんにちは。レポーターのたくみんです。

今回は、『東京スカイツリー』を紹介します。

東京の絶景が一望できる展望デッキでは是非写真撮影を!

東京スカイツリーへは東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」か半蔵門線「押上駅」からすぐにあります。

駅からは、商業施設「ソラマチ」をぬけると、東京スカイツリーの展望台入口が。

入場階の4Fには昨年の夏にオープンした墨田区の歴史などを展示する「SKYTREE ARCHIVES」や、チームラボが手掛けた「隅田川デジタル絵巻」も見ることができます。

フロア350へは、手荷物検査ののちチケットのQRコードをかざして入場。春・夏・秋・冬のテーマにデザインされたそれぞれのエレベーターでのぼります。

季節によって全く違う雰囲気になっているので、どのエレベーターになるかも楽しみの一つです。(ちなみに今回は秋でした)

あっという間にフロア350に到着すると、360度ガラス越しに東京の絶景が一望できます。カフェで一休みをしたり、フォトスポットコーナーでは最高の景色をバックに記念写真のサービスがあります。

いつも並んでいるので、スルーしていましたが、こちらは台紙付きの記念写真は有料、ポストカードサイズのものは無料で撮っていただけます。

今は、自分のカメラで撮ってもらうことはできませんでしたが、これは並ばない手はないですね。

また、エスカレーターで1つ降りたフロア345では、お土産ショップの隣りにある「スカイツリーポスト」から、ステキな風景印が押されてハガキが届くサービスも。

お土産ショップでポストカードや切手の販売もあるので、ぜひ旅の思い出を添えて送ってみるのも良いと思います。

移動中も目を離せない・・・!スケルトンのガラス床や天井はスリル満点!

そして、もう1つ降りたフロア340には、下がスケルトンになったガラス床がありますよ。ちょっとしたスリル体験もできるので、ぜひチャレンジしてみてください。

せっかく来たので、天望デッキから別途料金で「天望回廊」へ。350mからさらに高いフロア445m~450mへと行くことができます。

ここでぜひチェックしてほしいのが、上へ上がるエレベーターの上部がガラスになっていて、スカイツリーの鉄骨がチラ見できる点です。

世界一高い電波塔のトラス構造をしっかりと確認できるので、要チェックです!

天望回廊でもエレベーターを降りた右角のところで、フォトスポットコーナーがあります。こちらでも、ポストカードサイズは無料でもらえますので、ぜひ並んで撮りましょう。(もちろん記念に台紙付きを購入してもOKです)

また反対側には、東京で1番高い『最高到達点』の451.2mのソラからポイントが。
こちらで撮るのもレアなので、オススメですよ。

それから、あまり知られていませんが、1階に降りると、なぜこれだけ高い電波塔が地震大国の日本で倒れないかの構造についてや、建設にどれくらい時間がかかったか、なぜこの場所に建てることになったのか、ライティングデザインについてなど、スカイツリーのひみつがわかるパネル展示があります。

原寸大の避雷針模型、ガラス越しにスカイツリーの鉄骨土台部分も見ることができるので、建築やデザインに興味のあるお子さんや、夏休みの宿題の参考にするのもアリかなと思いました。

スポット情報

東京スカイツリー(R)

所在地東京都墨田区押上1-1-2
TEL0570-55-0634

このコラムを書いたライター

たくみん

たくみん

男女2児のママ。親子で楽しめるお出かけや、体験が好きです。

たくみんの記事一覧