- コラム
- 埼玉県
「キドキド コクーンシティさいたま新都心店」は午前中にはフリーパスが売り切れてしまうほどの人気店
キドキド コクーンシティさいたま新都心店

こども
にこにこメーターにこにこハッピー!
評価
4.5
おすすめ度
料金
施設名 | キドキド コクーンシティさいたま新都心店 |
滞在時間 | 4~5時間 |
入園料以外で 使った金額 | 0円 |
おすすめポイント | スタッフさんの数も多く安心して遊べる |
-
駐車場あり
レストラン/売店
-
授乳室あり
-
コインロッカー
-
雨の日OK
ベビーカーNG
食べ物持込NG
駐車場有料
ベビーカー貸出
ペット不可
こんにちは。レポーターのぴょんです。
「キドキド コクーンシティさいたま新都心店」は、さいたま新都心駅すぐそばのコクーン2の3階奥側にあります。
今回は、期間限定で販売されていた休日用のフリーパス(現在は終了)を購入して遊びました。
普段は、休日はフリーパス制がなく時間制でしか遊べないので、親としては料金を気にしてしまいがちですが、今回は時間を気にせずのびのび遊べたので良かったです。
そして休日用のフリーパスは1日あたりの販売枚数が決まっていて、ホームページに掲載されていた過去の完売情報だと開店から1~2時間で売り切れることが多いようだったので、開店と同時に入店をしました。
まずは受付をして、フリーパスで遊ぶのか、時間制で遊ぶのかを伝えて基本の料金の精算をします(延長料金が発生した場合は退店時に精算をします)。その後靴を脱ぎ、ロッカーに荷物を預けました。ロッカーは無料で使うことができます。
開店直後に行ったので、中は暫く空いていてとても遊びやすかったです。スタッフさんによると、朝イチはやっぱり空いていて、お昼くらいから混み始めるそうです。
中は広くてたくさんの遊具が。特に大きくて目につくのは巨大トランポリン「エアトラック」、キドキドといえばこれ!な「サイバーホイール」、ボールプールなど。
大人はついつい家では遊べないような大きな遊具で遊んで欲しいなと思ってしまいますが、娘自身が一番夢中だったのはおままごとのコーナーや、指先を使って組み立てる作業をするような知育あそび・ブロック遊びなどでした。
おままごとのコーナーはお店のようになっていて、レジ打ちをしたり配膳をして楽しそうにしていました。
また、日にちや時間帯によってはスタッフさんがプチイベントを開催してくれます。この日はパラシュートやボールを使ってみんなで遊べるプログラムを開催してくれました。
キドキドはスタッフさんの数も多く、安心して遊ばせられます。
一緒に遊び相手になってくれるので子供も楽しそうだし、掃除や片付けも小まめにされているので館内もとてもきれいです。子供が片付けをほったらかして別の遊びに行ってしまっても、「代わりに片付けるのでいいですよ」と言ってくださることもありました。
結局娘はお昼ご飯も昼寝も忘れて5時間遊びっぱなしでした。
ちなみに、キドキド内での食事持ち込みは禁止。飲み物に関しては休憩スペースのみ可能です。休憩スペースには自販機があるので、飲み物が足りなくなってしまったときや忘れてしまったときも安心です。
今回は親1人で行ってしまいましたが、大人は途中での交代OKなので、おとな1人分の料金だけ支払ってパパ・ママ交代でショッピングをしたりと効率よく過ごすこともできます。
大満足の施設ですが総合評価を-0.5したのは、土日の午後は混雑していて入場制限されていることがあり、子供が遊びたいと言い出しても諦めさせたことがあるためです。
今回遊びに行ってみて、やっぱり午前中からの入場がいいんだなと分かりました。
スポット情報 
キドキド コクーンシティさいたま新都心店
所在地 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーン2 3F TEL 048-782-6208

キドキド コクーンシティさいたま新都心店
所在地 | 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーン2 3F |
TEL | 048-782-6208 |
このコラムを書いたライター
