話題のオンライン教室「モネスクonline」を体験しました

  • こども
    にこにこメーター

    にこにこハッピー!

    にこにこハッピー!

  • 評価

    4.5

  • おすすめ度

    おすすめ度
  • 料金

    料金
施設名オンライン教室「モネスクonline」
利用時間 ~1時間
サービスで
使った金額
4000円
おすすめポイントほぼマンツーマンのレッスンでキットも事前に送られてきます。雑巾でエビフライを作るなど市販のキットとは違って受講後の子どもが家のものを使って遊ぶようになりました
  • 外国語

    外国語

  • 視聴サービス

    視聴サービス

  • お話できる

    お話できる

  • スマホ・タブレット

    スマホ・タブレット

  • 2人以上OK

    2人以上OK

  • カメラ使用

    カメラ使用

  • マイク使用

    マイク使用

  • 幼稚園生向け

    幼稚園生向け

  • 小学生低学年向け

    小学生低学年向け

  • 小学生高学年向け

    小学生高学年向け

お絵かき教室の名物先生が手掛けるオンライン教室

新型コロナの外出規制でどこにも行けない子どもたちに5月から始まる「モネスクonlin(オンライン)」の体験授業を受けました。

モネスクという大阪のお絵かき教室が企画したもので、今回のカリキュラムは「お弁当を作ろう」ということで8才(小学3年生)の長男と、6才(小学1年生)の長女が体験!

ZOOMというビデオツールを使用したオンライン教室です。

受講に必要なもの

自宅にあるもので十分に対応できます。何か新しいものを買うなどの必要はありませんでした。

●パソコン(長男)とiPad(長女)を用意しました

●パソコンには外付けのUSBカメラとヘッドフォンマイク

●ZOOM(iPadには事前にアプリをインストールします(無料))

自宅のパソコン(10年前に買った古いもの)とiPadからZOOMに接続できればOKです。

子どもの手元が先生に見えやすいようにカメラの調整は手伝いましたが後は終わりまでほぼ親は何もすることはありません。

材料は事前に宅急便で送られる

事前に先生が用意してくれた当日の作成キットが送られてきます。

自宅の在りもので「ハサミ」「ノリ」「セロハンテープ」を使いました。

画用紙や特殊なシールなども同梱されているので自宅の道具などは一般的なものだけで、特別に準備する必要はありません。

先生の手書きの準備も「おもちゃ」や「市販の工作キット」ではない、ちょっとしたわくわく感が子どもたちにあったように思います。

長男はスタートする直前は「いややぁ~やりたくない」なんて言い出して、時間が迫ってくると緊張するんでしょうね。急に嫌がったのですが先生とお話すると急変して「次はなにする?」「からあげが好き」なんて言いながら授業が進んでいきます。

卵焼きを最初に作るのですが、「あぁなるほど」と思う仕組みで、「この材料からこうつくるんだぁ」と感心しながら見ていました。

先生のカメラは「顔など全体が見えるカメラ」と「手元だけを写すカメラ」と2種類あるのでコミュニケーションを楽しみながらも手元の動きを見ながら進められるので、子どもたちは「先生、これでいいの?」とカメラに向けながら進んでいきます。

授業時間は何分?

1回の授業が45分ですが、長男と長女、先生のほぼマンツーマンなので「いい感じ」「こうやったらうまくいくよ」という細かなところまで見て頂けるので子どもたちも自分のペースで進んでいきます。

ちょうどお昼の12時頃に受けていたので「お弁当作るのはこの時間はきついわぁ~」なんて言いながらやっていました。

子どもたちの感想

家にこもりがちで、外にも行けない。親としても心配だから宿題やテキストのお勉強は力を入れますが、案外難しい日本語の先生と話しながら勉強する機会や時間。

様々なツールがあるので、英会話レッスンなどは時々おうちでもやるのですが、不得意な英語で初めて会うセルビア人と一生懸命話している子どもたちも見ましたが、今日は初めて見たぐらいリラックスしてたし楽しんでいました。

実は、クリエイティブな要素ってゲームに依存しがちでなかなかそれ以外に頭を使ってできることって少ないですよね。

紙を切って、粘土を練ってお弁当を作る。クッキングではないので危なくもないし、絵具も使わないので特別な準備もいりません。

先生、明日は恐竜作ってや~」なんて言いながら時間が来たのでタイムアップ。

モネスクonlineが面白いのは、今回のエビフライは雑巾で作っていたり、緑の和紙を使って野菜の絶妙なフォルムを作ったり、身近なものからくみ上げていくことで授業が終わってからも自宅で紙を切って残った粘土で遊んでいました。

スポット情報

このコラムを書いたライター

おでかけママ編集部

おでかけママ編集部

おでかけママ編集部です。大人も子供の楽しめる情報を発信していきます。

おでかけママ編集部の記事一覧