酪農王国オラッチェ
静岡県





おでかけママ編集部からのご紹介
丹那盆地にはさまれた酪農王国オラッチェ。近隣一帯で酪農が盛んなこともあって、のんびりした雰囲気です。
牛、ひつじややぎ、ロバと触れあえ、うさぎと遊ぶ「ラビットスクエア」も。
畑では収穫体験を楽しめるほか、アイスクリーム作り体験やバター作り体験をすることができます。
「ティールーム花の温室」では、地元の産品をつかったソフトクリームや軽食、地ビールをその場で食べることができるほか、テイクアウトも可能。
「レストランオラッチェ」には、ワンちゃんとお食事できる、ガーデンカフェも併設。
6月から10月は、「ハーブガーデン」で、ハーブ摘みもできます。(天候により営業期間変更あり)
おでかけイベント情報
現在イベントはございません。
お得なおでかけクーポン
クーポン利用上の注意
※クーポンをご利用されるお客さまは、クーポン詳細画面の画像をご提示ください。 ※各クーポンごとに条件が異なりますので駆らなずご利用前にご確認ください。
- 現在クーポンはございません。
施設の基本情報
施設名 | 酪農王国オラッチェ |
かな | らくのうおうこくおらっちぇ |
住所 | 静岡県田方郡函南町丹那349-1 |
電話番号 | 055-974-4192 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 4月~9月 9:00~17:30 10月~3月 9:00~17:00 レストラン(水曜定休)**11:00~15:00 (レストラン・ティールーム花の温室 ラストオーダー30分前) ハーブガーデン(雨天閉園)**10:00~16:00 【冬季閉園】 |
定休日 | 年中無休 レストランのみ水曜日定休 |
子供の料金 | 無料 ラビットスクエアの入場は別途200円 ハーブガーデンの入場は別途500円(中学生以上) |
大人の料金 | 無料 ラビットスクエアの入場は別途300円 ハーブガーデンの入場は別途500円 |
公式HP | https://oratche.com/ |
交通情報・アクセス | 電車 ●JR函南駅・JR熱海駅よりタクシー20分 お車 ●東名沼津インター⇒国道1号線 ⇒国道136号線⇒熱函道路⇒新山インター⇒オラッチェ |
最寄り駅 | 函南駅、来宮駅 |
施設の設備・特徴 |
|